【12/2更新】令和6年度インフルエンザ予防接種について
10月からインフルエンザ・新型コロナ予防接種が始まっています。
ご自身やご家族の持病の有無、インフルや新型コロナ感染症の流行状況等と
併せて積極的な接種をご検討下さい。
*****************************************************
【インフルエンザワクチン予防接種】 10/15~
●対象:65歳以上
60~65歳未満の心疾患・腎疾患・呼吸器疾患などに障害がある方
予約:不要
費用:2,080円(自己負担金、公費あり) ※現金のみの取り扱いです。
助成券・無料券がある方はそれに記載している金額です。
接種当日に65歳以上の、岡山市以外の岡山県内市町村に住民登録がある方は
市町村ごとに定められた自己負担額です。
65歳以上で岡山県外に住民登録ある場合は、一般の扱いになります。
必要な書類等:なし
当院初診の場合、住所確認のため保険証が必要です。
●対象:65歳未満(小学生以上)
予約:不要
費用:3,700円(自費) ※現金のみの取り扱いです。
必要な書類等:なし
*****************************************************
●インフルワクチン接種は、随時受付・予約不要です。
予約・ワクチンの取り置きはしていません。
お電話でのお問い合わせは、予約・取り置きをお約束するものではありません。
副反応把握・ワクチン取り違え事故防止の観点からコロナワクチンとの
同時接種(同日)は原則としてしていません。
●インフルエンザ予防接種は令和6年12月下旬ごろまでの予定ですが、
在庫が無くなり次第終了となります。
●ワクチン入荷・管理の都合上、予防接種の一時中止・終了の可能性があります。
●待合の状況により受付を制限させて頂く場合があります。
●在庫管理の都合上、受付を診察終了時間前(休診日前日など)で
終了させて頂く場合があります。
●未就学児(小学校入学前)のお子様への接種につきましては、
まず小児科専門の医療機関へお問い合わせ下さい。
●インフルエンザ予防接種(~64歳)は3,700円(税込・予定)です。
●65歳以上の岡山市民(住民登録がある)の方は2,080円です。
岡山県内に住民票がある方は、市町村ごとに定められた自己負担額になります。
今年度は全額補助等の助成はありません。
無料券・助成券の対象の方は予め入手をしてご提示下さい。
入手方法については岡山市HPをご参照下さい(別リンクです)
●当院は「免税事業者」です。領収書にインボイスに関する記載事項はありません。
●問診票に予め記載(PDFファイル)してご来院頂けたら幸いです。
(65歳以上など、公費の場合はご来院後に所定の問診票へご記入をお願いします)
▼インフルエンザ予防接種問診票(64歳以下)
●午前11時30分~12時30分前後(土曜日は12時~13時)、17時頃~18時前後は
発熱など、体調不良の方が受診する時間帯に設定しています。
感染予防のため受診時間帯のご配慮・ご協力をお願いします。
●ご来院時は感染症対策のため不織布マスクの着用をお願いします。
●お問い合わせは診察時間内でお願いします。
インフルエンザワクチンは、インフルエンザに対し免疫をつけ死亡者や
重症者の発生をできる限り減らすことを目的に接種するものです。
個人差はありますが、接種後2週間以降から効果が出始め、
5ヶ月程度効果が持続するといわれています。
新型コロナウイルス感染症の流行とインフルエンザの流行が重なる可能性があります。
流行時期と、接種後の効果発現時期の観点から、早めの予防接種をご検討下さい。
【ご参考】2024~2025年インフルエンザHAワクチン製造株
A型株
A/ビクトリア/4897/2022(IVR-238)(H1N1)
A/カリフォルニア/122/2022(SAN-022)(H3N2)
B型株
B/プーケット/3073/2013(山形系統)
B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統)
当院への割り当てが無くなり次第終了となりますが、今シーズンは
インフルワクチンの供給が少ないようです。
ご希望の場合は早めの接種をご検討下さい。
生活保護受給世帯・市民税非課税世帯の方場合、助成券・医療券等の申請は必要です。
ご不明な点は所轄の「福祉事務所」「岡山市保健所保健課」にお問い合わせ下さい。
Comments