【診療のご案内】総合内科・リウマチ科
●医療機関では新型コロナ感染症に限らず、基本的感染対策として
受診時のマスク着用が推奨されています。
来院時・診察時とも引き続き不織布マスクの着用をお願いします。
体調不良時の受診の際は、症状にかかわらず事前のご連絡をお願いします。
●2024年7月から流通の新紙幣対応済みです。
自己負担金のお支払いについて、現金のみの取り扱いになっています。
■総合内科
(糖尿病・高血圧・脂質異常症、呼吸器疾患、消化器疾患など)
【総合内科診療について】
体調不良、お体についてご心配な点がある時には何でもお気軽にご来院下さい。
他院からのご紹介、転勤等で継続して治療が必要な場合もご相談下さい。
地域のかかりつけ医として健康維持・増進のお手伝いをさせて頂きます。
診察の上で必要な場合には適切な医療機関へ速やかにご紹介致します。
【糖尿病・高血圧症・脂質異常症について】
糖尿病は神経障害や動脈硬化症、さらには心筋梗塞や脳卒中などの
重篤な合併症をもたらす恐れがあります。
糖尿病の治療の最大の目的は合併症を防止することです。
糖尿病の初期症状はあまり無く、健診で血糖値やHbA1c(平均を表す数値)が
高めと指摘されて気が付くことが多いです。
ある程度病状が進行すると、
1)のどの渇きが激しい。
2)排尿の量・回数が多い。
3)疲労・倦怠感がある。
4)目がかすむ。
5)体重の減少
などの症状が出てきます。
健診で異常を指摘されたり、上記の症状に心当たりのある方は、
早めの検査・現状の把握をお勧めします。
検査は血液検査・尿検査が中心です。糖負荷試験(要予約)も対応しています。
糖尿病・高血圧・脂質異常症については、まずその原因・程度の評価を行なった後、
生活習慣の改善に主眼を置き、各疾患診療のガイドラインに基づいて
ライフスタイルの実情に見合う治療方法をご提案致します。
外来でのインスリン導入にも対応致します。
GLP-1製剤受容体作動薬、DPP-4阻害薬、SGLT2阻害薬、ミトコンドリア機能改善薬など、
新しいタイプのお薬も使用可能であり、使用実績もあります。
糖尿病を含む生活習慣病に関する検査・治療はすべて健康保険の適応範囲内で行います。
科学的に根拠のない治療方法、一般的でない治療方法などは採用・お勧めしておりません。
主要総合病院で豊富な診療経験を持つ医師(総合内科専門医)が担当です。
【体調不良時の受診について】最新情報は別掲をご参照下さい。
●医療機関では新型コロナ感染症に限らず、感染対策として受診時の
マスク着用が推奨されています。
来院時・診察時とも引き続き不織布マスクの着用をお願いします。
●感染症対策として、定期受診の患者様と時間帯・診察室を
分けさせて頂いています。待合での待機はありません。
体調不良時の受診の際は、症状にかかわらず事前のご連絡をお願いします。
診察時間帯について、午前は11時頃~12時30分、
午後は17時頃~18時を想定しています。
●発熱の有無・症状、他所での検査結果に関わらず、事前のご連絡がない
場合は、待合混雑状況次第では院外での待機、または改めての受診を
お願いすることがあります。
●インフルエンザ抗原検査可能です(コロナ抗原検査と同時に行います)。
●新型コロナウイルス感染症疑いに対してPCR検査は行っていません。
抗原検査(鼻咽頭拭い法)のみ、有症状時など必要に応じて行なっています。
15分程度で結果が出ます。
発熱後1日以上経過している場合はPCR検査と結果は同等です。
新型コロナウイルス感染症の診断にPCR検査は必須ではありません。
(コロナ抗原検査のみ公費・自己負担無し、その他については
通常の保険診療となります)
●コロナ抗原検査が陽性の場合は、重ねてPCR検査をする必要はありません。
●特に症状がなく、「コロナが心配で念のため」や
「治ったか確かめるため」の診察・検査は保険診療外になります。
療養期間終了後に、「治ったか確かめるため」の検査は原則不要です。
●必要時には精密検査・処置が可能な医療機関の受診をお勧め・ご紹介を
させて頂く場合があります。
【予防接種】各種予防接種について
当院では下記の予防接種に対応しています。
公費での対応は新型コロナワクチン予防接種、高齢者のインフルエンザ・
肺炎球菌ワクチンのみです。 お子様の、公費での定期予防接種は対応しておりません。 インフルエンザ以外の予防接種はすべて予約制です。 通常、前日午前中にご連絡を頂くと翌日午前には接種可能ですが、 ワクチンの需給状況によりお待ち頂く場合もあります。 現在取り扱いをしている予防接種は下記の通りです。 (価格変更・入荷に時間が掛かる場合があります)
●インフルエンザ(例年 10 月中旬~年末まで)(¥3,700)
●麻疹風疹混合ワクチン(¥9,000)
●B 型肝炎ワクチン(¥5,500)
●日本脳炎ワクチン(¥7,500)
●肺炎球菌 ワクチン(成人)
(ニューモバックス¥9,000、公費・岡山市¥3,610)
(プレベナー¥13,000)
●帯状疱疹ワクチン (水痘ワクチン¥9,000) (シングリックス筋注1回分、¥21,830) ●おたふくかぜワクチン(¥7,000)
●新型コロナウイルスワクチン予防接種
(現在は任意接種として1回14,500円で承っています)
公費補助対象のワクチンに関しましては広報紙・岡山市ホームページなど でご確認ください。 渡航前やアレルギーがある場合などは川崎医科大学総合医療センター内の
岡山県予防接種センターにご相談されることもお勧めしています。
【健康診断】進学・就職に必要な健康診断について
今春の進学や就職が決まり、進学先や就職先に提出する健康診断書等が 必要な場合があると思われます。 当院でも健康診断・診断書発行をお引き受けしております。 ●診断書については自費(保険証は使えません)になります。 ●必ず目的・必要な項目・書式等を提出先にご確認下さい。 「簡単なもの」をご希望されるケースがありますが、実際は指定項目や 指定の書式があり、再検査・再作成が必要な事例が散見されます。 雇入れ健診の健診項目は労働安全衛生規則第43条に規定されておりますが、 会社によっては独自に健診項目を指定されている場合がありますので、 事前に確認が必要となります。 指定項目の抜けがありますと、再受診・再検査をお願いする等の ご不便をおかけする事がありますので、ご注意ください。 ●必要な検査項目(実費)、提出先(目的)により費用が大きく異なります。 ●診察のみの場合(提出先に確認が必要)は2000円 レントゲン・心電図程度の検査が必要な場合(血液検査なし)は5,000~6,000円 血液(労働安全衛生規則第43条の項目範囲内)・尿検査・レントゲン・ 心電図等が必要な場合は12,000円程度 ●健診は月・火・木・金・土の午前中(9時~12時頃)、 月・火・木の午後も対応可能になります。 (感染症対策・ワクチン対応等でお待たせする場合もありますので 事前のご連絡をお願いします。) ●脱衣のしやすい服でお越し下さい。 証明書など簡単なもの(検査がないもの)であれば概ね即日お渡しが可能ですが、 検査が必要なもののお渡しは翌日以降になります。 特別な検査が必要なもの、書式が特殊な場合、記入項目が特に多い場合や、 提出先によっては多少時間を頂く場合があります。 専門外(内科的疾患以外)の疾患に関しての診断書は他の専門医療機関を お勧めさせて頂く場合があります。 書式が特殊な場合、記入項目が特に多い場合や、提出先によっては 作成日・費用をご相談させて頂く場合もあります。
火曜日以外は診察日です。
月〜金 8:30-12:30 15:00-18:00
土曜日 8:30-13:00
*予約不要、発熱など体調不良時は症状にかかわらず事前連絡をお願いします。
*火曜日はリウマチ専門医による代診です。
■リウマチ・膠原病科
【リウマチ科診療について】
主に関節リウマチについて、内科的に診察をさせて頂きます。
関節痛があれば関節リウマチというわけではありません。関節痛を来す病気は複数あります。
関節リウマチを含む、いわゆる膠原病・自己免疫疾患の鑑別診断を行います。
検査は血液検査・レントゲン検査が中心です。
必要に応じて近隣連携医療機関にCT・MRI検査などを依頼することもあります。
当院では、関節リウマチについては睡眠・食事・ストレス解消等の基礎療法に加え、
薬によって痛みを和らげ、病気の進行を抑える内科的治療を行っています。
症状の悪化を防ぐには早期段階での治療が大切です。
特に関節リウマチについては岡山大学病院との連携で生物学的製剤
(エンブレル・ヒュミラ・シンポニー・アクテムラなど)を用いた治療実績を
従前より多数積んでおり(外来での導入実績多数あり)、早期の関節リウマチの症状
改善に成果をあげています。すでに生物製剤から離脱できた例もあります。
生物学的製剤の使用については、上市された直後から使用しており当院での
使用経験も長期になっています。
また最近では同等の成分・薬効を持つBS(バイオシミラー)製剤も上市され、
お薬の薬価的にも使いやすくなってきました。
当院では最新の知見に基づいた、標準的な内科的治療を行っています。
科学的に根拠のない治療方法、一般的でない治療方法などは採用・お勧めしておりません。
関節リウマチ・膠原病に関する検査・治療はガイドラインに基づき、すべて健康保険の
適応範囲内で行います。
岡山大学病院やリウマチ専門病院での診療経験のある女性医師(リウマチ専門医)が担当です。
火曜日・土曜日が診察日となっています。
なお当院ではリハビリテーションは行っておりません。
【関節リウマチについて】
関節リウマチとは関節に痛みを感じる症状で、関節の変形をもたらすこともあります。
初めは手などの小さな関節に違和感を感じる程度ですが、加えて・・・
1)階段の昇り降りがつらい
2)疲れやすい
3)関節の曲げ伸ばしが不自由
4)身体のこり
5)関節の腫れ
などが感じられる場合は要注意です。
最近雑巾が固く絞れなくなった、包丁を上手く握れない、なども初期の
関節リウマチのサインかもしれません。
症状がひどくなると、全身に合併症をもたらすこともあります。
関節リウマチと思っていても、他の病気のために関節が痛んでいた、
ということもあります。
症状が続く場合は相談して下さい。
火曜日 8:30-12:30 15:00-18:00
土曜日 8:30-13:00
*予約不要、発熱など体調不良時は事前連絡をお願いします。
*リウマチ科は火・土のみの診察です。
Comentários